亡くなられたお父様が建てた建物が未登記のままだったため、相続人から表題登記を行ったケース
状況
お父様が亡くなられて相続が発生しました。
不動産を確認したところ、お父様が建てられた別荘が未登記のままとなっていることが判明しました。
別荘が建てられたのは約25年前でした。
ご提案・お手伝い
まずは、戸籍等の収集により相続人の確定を行いました。
未登記の建物には、土地家屋調査士の業務である表題登記が必要となります。
当事務所では土地家屋調査士業務も行っているので、問題なく相談・業務に応じることができました。
建てられた時期が古いため、必要な資料が全てはそろいませんでしたが、丁寧に事情をお聞きして資料を集め、現地調査も行いました。
結果
最終的には、未登記の建物について、希望どおりの内容で表題登記・名義変更(保存登記)をすることができ、他の不動産も全て名義変更を完了させました。
関連ページはこちら >>>
相続以外の不動産登記の最新記事
- 死因贈与契約に基づく仮登記を、相続発生後に本登記したケース(杉並区のお客様)
- 遺言に基づく遺贈の登記を遺言執行者単独で行ったケース(中野区のお客様)
- 信託登記がされた不動産について、委託者死亡後に委託者の相続人に引継したケース(目黒区のお客様)
- 遺言に基づく遺贈において登記済権利証が見当たらなかったケース(中野区のお客様)
- 死因贈与契約に基づく不動産の仮登記を、相続発生後に抹消したケース(豊島区 O様)
- 被相続人が死因贈与契約を締結していたケース
- 夫名義のご実家近くの土地を、相続人である妻から被相続人である夫のご親族に贈与したケース
- 被相続人の遺産に、不動産を担保にした金融機関のローンがあったため 名義変更(相続登記)のほか、金融機関の手続も必要だったケース